代表弁護士 須藤泰宏

経歴


1998年3月  栃木県立足利高校  卒業
2002年3月  専修大学法学部   卒業
2013年3月  上智大学法科大学院 修了
2013年9月  司法試験合格
2014年12月 司法修習修了(67期)
2015年1月  弁護士登録(東京弁護士会)
         伊礼綜合法律事務所など法律事務所での勤務
2020年7月  須藤パートナーズ法律事務所を開業

主な取扱分野


企業・団体側での労働法務案件(労働者側での相談はお受けしておりません)
会社・団体における売掛金・貸付金等の債権回収をはじめとした法律問題全般
法律顧問対応(顧問弁護士)
会社代表者に生じる事業承継・相続・離婚などの法律問題
刑事事件
その他、相続・離婚など一般民事案件

著作物


「実務が変わる!Q&A民事裁判手続IT化」(共著) 東京弁護士会法友会編 ぎょうせい
「離婚・離縁事件実務マニュアル[第4版]」(共著) 東京弁護士会法友全期会家族法研究会編 ぎょうせい
「実践 訴訟戦術[ヒヤリハット編]弁護士も悩んでいる 事例に学ぶ実務感覚」(共著) 東京弁護士会春秋会 民事法研究会

活動実績


2022年1月~ 依存症予防教育アドバイザー(NPO法人ASK)として各種依存症の発生・進行・再発の予防に向けた活動を開始
2021年9月  労働問題に関して取材を受けた内容がキャリコネニュースに掲載
2019年9月  日本弁護士連合会人権擁護委員会特別委嘱委員(大崎事件委員会) ~2021年4月

趣味


ゴルフ(嵐山CC、唐沢GC所属)・囲碁・食べ歩き

パートナー弁護士 小南あかり

経歴


済美高等学校 卒業
大谷大学文学部 卒業
立命館大学法科大学院 修了
司法試験合格
司法修習終了(旧65期)
弁護士登録(東京弁護士会)
露木・赤澤法律事務所等での勤務を経て、令和4年12月より須藤パートナーズ法律事務所に入所

主な取扱分野


会社・団体の法律問題全般
相続・離婚などの家事事件全般
個人の損害賠償請求などの一般民事事件全般
刑事事件

著作物


「離婚・離縁事件実務マニュアル[第4版]」(監修) 東京弁護士会法友全期会家族法研究会編 ぎょうせい

趣味


猫、ゴルフ、映画・アメリカドラマ鑑賞、運動等